コニー抱っこ紐を愛用している私は、先日、コニーの防寒ケープを買いました。
使ってみて、「めちゃくちゃ買って良かった!!!コニーまじ大好き!!」と思ったので、レビューを書きます!
コニー防寒ケープの箱がかわいい
公式サイトから注文し、2日後に自宅に届きました。
段ボールを開けると、コニーのペンギンさんのおでまし!

色はベージュにしました。サイズはFreeです。(コニー抱っこ紐はサマーXSサイズを使用)
箱を見て開けただけで、テンションだだ上がりです。めっちゃ可愛い。
防寒ケープは毛布を着ているかのよう
水通しのあと、この防寒ケープを着て日中にお散歩に行きました。
お散歩時の気温は、約12度。
11月末の東京で、快晴でしたが風は冷たくアウターは必須でした。
当日の私の服装は、ユ〇クロのヒートテック+セーター。
これにコニー防寒ケープを着用しました。
▼こんな感じです▼


もう、これだけで十分でした!!
コニー防寒ケープ、暖かい!!!
身長158㎝の私の膝下まで長さがあるので、毛布にくるまれているような感覚です。
背中、お尻、太ももが暖かい!!
中の生地はふわふわと肌触りも良いです。

防寒ケープというより、着る毛布!って感じ。
日差しがある場所では暑く感じたので、防寒ケープのスナップを外して過ごしました。
▼スナップを外した感じ▼

10度くらいある日中であれば、この防寒ケープ1枚でおでかけできるなって思いました。
子どもだけでなく、私も暖かいのが嬉しいですねー!!
防寒ケープを着たまま子どもを降ろせる
コニー抱っこ紐&防寒ケープの着用であれば、どちらも脱がずに子どもを降ろすことができました!
コツは、肩の部分を片方ずつずらしながら降ろすこと。

このくらいずらせば、子どもを降ろせました。
そのあと、どちらも着たままで子どもをコニーに入れることもできました。防寒ケープや抱っこ紐を脱ぎ着しないで済むのはとっても嬉しい!
私、子どもの予防接種は抱っこ紐で行くんです。
3階に住んでいるのにエレベーターがなくて、1人でベビーカー使うの無理・・・
コニー抱っこ紐&防寒ケープの組み合わせなら、着たままで良いから荷物がぐっと減って助かります!

子どもの帽子やポンポンは取り外し可能
防寒ケープには、子どもの帽子や帽子用ポンポンが付いています。
帽子はファスナー、ポンポンは安全ピンで付けます。


暖かさや好みで付けられるから良いですね。
どちらも装着は簡単です!
初回は着用の仕方に戸惑った
コニー防寒ケープはとっても良い商品だと思いましたが、1点マイナスポイントがあります。
初めて着たときに、スナップボタンをどう留めて良いかわかりませんでした。
コニー防寒ケープのスナップボタンは、右側と左側それぞれについています。


初めにどのボタンをどこに留めるんだろう??と戸惑いました。
同封されている説明書だけではわかりにくく(訳されてる日本語の問題かな?)、ボタンの位置に番号を振って「①を②に留めて~」みたいな説明だとわかりやすいと思いました。
または、着用動画が欲しい。そういえば、コニー抱っこ紐も使うまでに何度か練習したっけ。
コニー抱っこ紐メインの親には欠かせない!
私はコニー防寒ケープを買って、その暖かさと利便性に大満足でした。
荷物が多くなる冬場でも、抱っこ紐での外出が億劫にならないです。
それにこのオシャレさ。着て自慢して歩きたくなります(笑)
抱っこ紐メインで生活している私は、本当に買って良かったと思いました!
抱っこ紐と防寒ケープと、コニーの魅力にとりつかれています(≧▽≦)
