結婚式のゲストで誰を呼ぶか悩みますよね。
私も当時はかなり悩みましたが、中でも1番の悩みが「他に知り合いがいない人を呼んで良いのだろうか?」ということです。
私が結婚式に呼ぶゲストの基準は、”普段から仲良くしている友達”でした。
たいていは、高校時代の友達数人、大学時代の友達数人、職場の同期数人・・・のようにゲストのグループがあったのですが、ある友達(ここではAちゃんとします)はこのどこにも所属しませんでした。
Aちゃんとはとても仲良しで、私の結婚を心から喜んでくれた大切な友達です。私の結婚式にも呼びたかったです。
しかし、結果的に私はAちゃんを結婚式に呼びませんでした。
一方、私は他に知り合いのいない結婚式に2回参列したことがあります。
1つはとても楽しくて心から新郎新婦を祝福できた式になりましたが、もう1つは参列を後悔した式になってしまいました。
この2つの結婚式を振り返ると、私はある違いに気づきました。
私がAちゃんを結婚式に呼ばなかった理由や、ゲストの立場だからこその気づきを説明しながら、私が思う「他に知り合いのいない人を結婚式に呼ぶときの注意点」をまとめます。
1人で参列した結婚式で感じたこと
まず先に、私が知り合いのいない中参列した2つの結婚式について紹介します。
学生時代の友人テーブルの中に自分が1人の結婚式
普段仲良くしていた友達が結婚式をするということで、「ぜひ来てほしい!」と言われ快諾しました。
招待状が届く時期になると、その友達から「ちょここの知り合いが誰もいないんだけど大丈夫かな?隣の席は話しやすい子にするから」と言われました。
[chat face=”prof1.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]一瞬返答に迷ったけど、せっかく声をかけてくれたのだし、私も予定を空けていたから「大丈夫」と返事をしたよ[/chat]
当日、いざ結婚式に行ってみると、この時の返答を後悔してしまいました。
私は終始一人ぼっちだったからです。
結婚式場に行くのも1人。
受付開始を待つ間も1人。
挙式の会場時間になり移動するときも1人。
チャペルではグループ毎に座っている中で自分はどこに座ろうか迷いました。
[jin-iconbox03]ちなみに、普段の私は1人行動は大の得意です。例えば国内外の1人旅や1人ディズニーなど何度も経験しています。[/jin-iconbox03]
挙式が終了し披露宴の開始を待つまでの時間も、自分の居場所に困りました。
控室があったのですが、どこに座ってよいのかわからないのです。
[chat face=”pro2.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]他のゲストはグループで固まっていて、その隣に座る勇気は私はなかった[/chat]
私はトイレに行ったり、廊下でスマホをいじって時間をつぶしました。
その後披露宴会場に入ると、隣の席の人と「こんにちは」とか「いつからお友達なんですか」「お仕事は何をされているのですか」など、世間話はしました。
しかし、それも披露宴が始まる前にはネタが尽きてしまい、隣の席の人は私と逆隣の人とずっと話していました。(このテーブルは小学生からの友達グループでした)
[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]私は話し相手がいないから、料理のお皿は同じテーブルの誰よりも早く片付いた[/chat]
私はもともと人見知りで、初対面の人と会うとすぐに緊張してしまいます。何を話して良いのかもわかりません。
そういう性格もあって、この結婚式のときは新郎新婦を祝福する気持ちよりも、「早く帰りたい」という気持ちが増しました。
[jin-iconbox06]自分で行くと決めた結婚式でしたが、もっと考えれば良かったと後悔しました。[/jin-iconbox06]
普段は1人で行動することに寂しいとも何とも思わない私ですが、結婚式のような閉鎖された空間かつ個人が特定される場では別でした。
例えば1人ディズニーなら、すれ違うほとんどの人とは一瞬しか同じ空間を共にしません。
しかし、結婚式は他人と同じ空間で過ごす時間が長いです。初対面の人ばかりで緊張する上に、仲良しグループがワイワイしている真横で1人ポツンと座るのはみじめな気分になりました。
相当なコミュニケーションスキルの持ち主でもない限り、結婚式で初対面の人と話を弾ませることは難しいかもしれません。
[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]今までいろんな1人〇〇をしたけど、1人結婚式参列はもう嫌だな[/chat]
自分と同じ状況の人がいる結婚式
もう一つの結婚式は、私と同じように「知り合いがいない」人が、もう1人いた結婚式でした。
新婦から、事前に「私の招待客に1人で来る子がもう1人いて、席は隣同士にするね」と言われていました。
[jin-iconbox02]知り合いがいない状況で参列する結婚式と聞くと前回の記憶が蘇ってきましたが、同じ状況の人がいるのなら話しかけやすいかもしれないと思い、結婚式への参列を決めました。[/jin-iconbox02]
当日は、挙式が始まる前のチャペルでどこに座ろうか悩んでいたときに、「もしかして、1人で来ている方ですか?」と1人の女性から声をかけられました。
私は「そうです!もしかして、そちらもですか?」と答え、一緒に座りましょうという流れになりました。
挙式後も、披露宴会場が開くまでその方と話しながら待ち、披露宴の席も隣同士だったので続けて会話ができました。
[chat face=”prof6.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]「新婦がきれい」「料理が美味しい」「余興が面白い」など、披露宴中に抱いた感想を共有できる相手がいるのはとても嬉しかった[/chat]
前回と違って今回は話し相手がいたからか、この結婚式は本当に楽しくて、この場で新郎新婦をお祝いできてとても良かったと思いました。
2つの結婚式の違いは気軽に話せる相手がいること
上記2つの結婚式に参列して感じたことは、気軽に話せる相手がいると結婚式の満足度が高まるということです。
友達同士で固まっている中に、私は1人で話しかけに行く勇気はありませんでした。(しかも初対面だと尚更)
一方、お互いに1人だと知っていれば、相手も話し相手を求めているはずなので話しかけやすいです。
[chat face=”prof6.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]そういう状況まで考えてゲスト選びをしてくれた新郎新婦には、感謝の気持ちがいっぱい![/chat]
ゲスト一人ひとりの立場で当日の過ごし方を考えてくれる新郎新婦の結婚式は、本当に行って良かったと心から思うことができす。
Aちゃんを私の結婚式に呼ばなかった理由
次に、私の結婚式で友達のAちゃんを結婚式に呼ばなかった理由です。
私が結婚式に呼びたいゲストの中に、「1人で来る予定になる人」がAちゃんの他にいませんでした。
つまり、私が「行かなければよかった」と後悔した結婚式のようになる可能性があったためです。
大切な友達だからこそ、自分の結婚式で嫌な思いをしてほしくないと思いました。
Aちゃんには、「結婚式に呼びたいんだけど、Aちゃんは1人になってしまうの。それは寂しいから呼ぶのを迷っているんだけど」と伝えたところ、「うん。1人で行くのは寂しいし辛いから遠慮するね。当日会えない分、別の日に2人でお祝いしよう」と言ってもらいました。
そんなAちゃんとは今でも仲良しです。
1人ゲストを呼ぶときは話し相手の有無に気を付けよう
結婚式のゲスト選びでは、ゲストにとって話しやすい相手がいることが大切です。結婚式に参列して1人ぼっちになることほど寂しいことはありません。
他に知り合いのいない1人ゲストを呼ぶときは、そのゲストが誰かと話せるかどうかを考えてみてください。
1人ゲスト同士を隣の席にすると、話がしやすくて良いと思います。
もし、それが難しいのであれば、理由を言って招待を控えることも友達思いの行動になるのではないでしょうか。
新郎新婦にとってもゲストにとっても楽しく満足のできる結婚式にしたいですね。