せれなのプロフィール

結婚式ってお金がかかる!私が感じた驚愕の単価ベスト3!

  • URLをコピーしました!

私は結婚式に400万円をかけました。

結婚式の費用は、衣装、お花など1項目の単価がものすごく高いですよね。特に、式場を通じて用意するものは高額になることが多いです。

当時は”そういうものか”くらいにしか思っていませんでしたが、今は「何でもっとお金のことを考えなかったのだろう」と後悔しています。

私は結婚式のあと不妊治療と出産を経験し、我が家の収入と貯金は減りました。

[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]家が欲しいと思っても、今は頭金を出す余裕もない[/chat]

もし、式場を通して用意するものが高額になると事前に知っていれば、無駄なお金をかけずに済んだかもしれません。

私のように結婚式後に経済的に困る方たちを少しでも減らしたいので、私の体験を共有するため記事を書きました。

ここでは特に、私が式場に支払った衝撃の単価3つを紹介します。

[box04 title=”こんな方におススメ”]

  • 結婚式の準備中
  • 結婚式の準備の体験談を知りたい
  • 実際の単価を知りたい
  • 結婚式で無駄は出費はしたくない

[/box04]

目次

驚愕単価No.3 新郎の肌着

私たちは洋装での結婚式だったため、夫の衣装はタキシードでした。

タキシードそのものは式場の衣装室でレンタルしたのですが、タキシードを着る上で必ず肌着を着るよう言われていました。

私も夫も、タキシードの下に着る肌着というものがわからなかったので、衣装室で用意されている肌着を購入することにしました。

[jin-fusen3 text=”購入したものと値段”]

シャツとステテコ・・・セットで3,240円

靴下(挙式用の白色とお色直し用の黒色)・・・2足で2,160円

肌着だけで5,400円・・・!!

ちなみに、夫はこのときに購入した上記の全て、今は使っていません。タンスの奥底にしまわれたままです。

なぜなら、購入したシャツとステテコは、麻が素材でした。普段夫は麻の衣類を着ないので、衣装合わせや結婚式当日に麻の肌着を着たときは「違和感がはんぱない」と言っていました。

靴下は、購入したものはハイソックスだったのですが、これも普段夫は履きません。くるぶしソックスを履いているので。黒色のハイソックスは、スーツを着たときに履けるかもしれませんが、主人はスーツを着ない職業なので年に数回履くかどうかです。

衣装室で購入した肌着が手元に届いたときに思ったことは、「しまむらで売ってる肌着と靴下で十分じゃん!」っていうことでした。

衣装室で肌着を購入する前に、「こちらで購入できる肌着を見せてもらえますか?」と聞けば良かったです。

[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]購入前に実物を見ていたら、「これなら自分でしまむらに行って用意するわ」と思えたのにな[/chat]

肌着に5000円もかけたなんて、今おもうとばかばかしいです。

驚愕単価No.2 新婦の小物

私が着るウエディングドレスの小物も、今考えると恐ろしい値段でした。

ティアラ(ヘアード)・・・35,640円

ネックレス&イヤリング・・32,400円

グローブ・・・5,400円

ベール・・・23,760円

小物の合計は97,200円です!!

普段の私服はGUやユニクロで買うものばかりなのに・・・

普段はネックレスに1万円出せないくらいなのに・・・

[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]結婚式だから、この金額を出してしまった[/chat]

ティアラとネックレス、イヤリング

ティアラとネックレス、イヤリングは本物のダイヤを使っているものをレンタルしたので3万円台でした。

ニセモノのダイヤを使ったものだったら、もう少し安かったです。

私は「一生に一度だから」と本物のダイヤを使った小物をレンタルしました。

私の場合、式場でレンタルできるものは「本物のダイヤを使ったもの」と「ニセモノのダイヤを使ったもの」がそれぞれ2種類でした。選択できるものが少なかったです。

でも、招待客の中で誰か「ちょここは本物のダイヤを身に着けている」って気づいた人はいたのかな?って今は思います。

結婚式で撮った写真を見ても、私が身に着けている小物が本物のダイヤかどうかなんて、全然わかりません。

[jin-iconbox03]選ぶときは「本物のダイヤは輝き方が違いますよ!!」なんて言われたけど、普段アクセサリーの輝き方を意識しない私にはさっぱり違いがわかりませんでした。[/jin-iconbox03]

ニセモノのダイヤを使ったもので十分だったな~って思いました。

私は手作りが苦手なので自分で作るという選択肢はありませんでしたが、人によっては手作りで用意することもできるし、メルカリなどで手に入れるという選択もあります。

また、ウエディング系の小物を専門に扱うショップなどもあるので、そこからならもっと安くたくさんの種類の中から見つけることができたかなと思いました。

グローブとベール

グローブとベールは、肌に直接つけるものだからという理由で、購入でした。

グローブは、長さや素材、色によって値段が変わりました。私は肘を超えるくらいまでの長さで、シルク素材の真っ白なものにしました。

ベールも、後ろの長さや素材、装飾によって値段が大きく変わりました。後ろの長さが短いほど、値段は安かったです。

私は自分が着るウエディングドレスとの相性も考えて、床につくくらいの長いタイプのものを選んだので23,760円でした。

でも、あとから写真を見て思ったのは、長いベールじゃなくても良かったということです。

自分が思っていたより、「長いベールの方が綺麗!」という感覚が湧きませんでした。ウエディングドレスのトレーンが十分長かったので・・・

http://chococotime.com/dress-erabi

それに、グローブもベールも結婚式が終わってから1度も使用していません。これらもタンスの奥底です。もう1度結婚式をするわけでもないので、もう二度と使わないと思います。

たった1度のために数万円を払って購入したと思うと、もったいないという思いが拭いきれません。

[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]本当にウエディング系の小物って高いなぁ・・・・[/chat]

驚愕単価No.1 位置を替えだけなのに!

結婚式の単価で私が一番「え!?これにこの値段!?」と思ったことは、「ヘアードの位置を変えるのに5400円かかったこと」です。

私はウエディングドレスを着たので、ティアラをつけました。(正確にはヘアードという「髪飾り」の分類に入るものでした。)

[jin-iconbox06]柔らかい素材でてきていて、ティアラの形にもなるし髪飾りにもなるというものです。[/jin-iconbox06]

私は、これ1つで「挙式のときは頭の上にのせてティアラ風にする」「披露宴のときはサイドに留めて髪飾りにする」ことができると思ったので、このヘアードを選択しました。つまりは節約のためなんですね。

しかし、後日最終見積り額が出たときに、「ヘアード位置替 5,400円」という項目を発見しました!

え!?同じものを使うのに、位置を変えるだけで5,400円もかかるの!?と衝撃を受けましたね。

[chat face=”pro2.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]しかも、それを見るまで誰にもヘアードの位置替えで金額が発生するなんて言われなかったし[/chat]

結婚式にかかる費用は、どれも「これにこの金額を払うの?!」というものばかりでしたが、このヘアード事件ほど「ぼったくりじゃ!!!」と思ったものはなかったです。

髪型を変えるわけではなく、本当にヘアードの位置を変えただけなんです。1分かかったのかな。

[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]分給5,000円かよって思った[/chat]

まとめ

式場に支払いが必要なものは高額になることが多く、合計すると更に驚きの金額になります。

参考までに、私が式場に支払った衝撃単価ベスト3は

  • 新郎の肌着・・・5,400円
  • 新婦の小物・・・97,200円
  • ヘアード位置替・・・5,400円

です。この3つ以外にも、「こんなにするの?」という高額なものばかりで、今考えるとどれも自分で用意できたと思います。

▼400万円をかけた結婚式の費用内訳です▼

http://chococotime.com/wedding-hiyou

式場のスタッフさんから購入を勧められるとその場で了承しそうになりますが、一旦踏みとどまってください。

一生に一度だからこそこんなにお金をかけて良いのでしょうか?

別の方法で用意できませんか?

結婚式の先には、毎日の生活があります。

まとまったお金がなくて、子どもが生まれても住む場所を変えられない人がここにいます。

時間が経っても後悔のない結婚式にするために、費用について一度冷静になって考えてみてください。

▼私は外注も利用して結婚式の準備をしました▼

>>アメブロで有名なあのdapandaさんにカメラマンを依頼したよ!
>>私たちが結婚式の司会者を外注して良かった理由
>>結婚式の招待状 宛名書きの「筆耕」って実際どうなの?
>>ナナイロウエディングがおススメな理由!満足のいく結婚式ムービーができる!

▼結婚式準備の記事です▼

>>ウエディングドレス選びのポイントは?
>>ホテルウエディングで大正解だったこと!
>>本命の式場は2件目以降に見学すべし!
>>プランナーさんと良い関係を築く方法は?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次