せれなのプロフィール

【アドセンス合格直後】自動広告と広告ユニットの違いは?JINを使う私は初心者だけど広告ユニットを選択!

  • URLをコピーしました!

先日、アドセンスの審査に合格したー!と喜んだのもつかの間、「アドセンス合格後は何をすればいいんだ?」と途方に暮れてしまいました。

アドセンスの審査中は、「アドセンス 合格」と検索すると「アドセンスに合格するための方法」がたくさんヒットしました。

しかし、「アドセンス合格後にやること」と検索しても、欲しい情報が少なかったのに驚きました。

広告の貼り方は検索で出てきても、私はそもそも「自動広告」と「広告ユニット」のどちらを設定したら良いかわからなかったんです。

そこで、アドセンス合格直後に私が一番欲しかった情報「自動広告と広告ユニットのどちらを取り入れるべきか」について、記事にまとめました。

※私のブログは、有料テーマの「JIN」を使っています。

[box04 title=”こんな方におススメ”]

  • アドセンスに合格した
  • 自動広告と広告ユニットの違いが知りたい
  • 広告の貼り方が知りたい[/box04]
目次

自動広告

メリット

自動広告を設定した場合、Googleさんが「このサイトにはこの位置にこの広告を貼ると良いですよ~」って判断してくれて、Googleさんが最適と思われる広告を貼ってくれます。

アドセンスの合格通知をもらったばかりで、「広告の位置をどこに貼って良いかわからない!」という私は、まず自動広告を設定してみることにしました。

自動広告は、設定が簡単なのですぐに取り入れやすいのがメリットです。

自動広告の貼り方

自動広告の設置方法は、アドセンスホーム画面の「広告」から「自動広告」を選択し、「全般設定」の右端にある鉛筆マークをクリックします。

すると、以下の画面に切り替わります。

この画面で出てくる最初の4つ、つまり

  • テキスト広告とディスプレイ広告
  • インフィード広告
  • 記事内広告
  • 関連コンテンツ

のボタンをONにします。

その下の2つ(オーバーレイ広告)は、画面にずっと張り付いている広告だったり全画面で表示される広告なので扱いにくく、初心者はOFFが無難でしょう。

この画面の下に「保存」があるので、保存のボタンを押すと自動広告用のコードが出てきます。それをコピーしてサイトの<head>の間に貼り付けます。

[jin-iconbox03]アドセンス審査でコードを貼ったところと同じです[/jin-iconbox03]

ちなみに、私が使っている有料テーマの「JIN」では、「HTMLタグ設定」にある【head内】の欄に張り付けるだけです。

デメリット

私はアドセンス合格直後にまず自動広告を設定したのですが、自分のサイトを見てみると、「あれ??」と思いました。

なぜなら、変なところに広告が貼られているのです。

なぜこんなとこに~??と思わずつっこんでしまいました。

Googleさんはここが最適だと思ったのかな?

[jin-iconbox05]自動広告を設定した直後は広告は表示されず、「広告が出る位置が空欄のスペースになっている」状態でした。設定から30分後くらいで広告が表示されました。[/jin-iconbox05]

自動広告を設定したときの私のサイトはこんな感じになりました。▼▼

PCの場合

サイトのトップ画面です。広告はサイドバーに1つだけでした。▼▼

記事の画面はこんな感じでした。▼▼

サイドバーに立て続けに3つも表示されてびっくり!(上記の画像は記事内を切り取っていますが、それにしてもスクロールするとすぐ広告が出てくる感じでした)

このときは3つともSK-Ⅱの広告でしたが(笑)、こんなに近くに広告を出されると見づらいな~と思いました。

スマホの場合

スマホでブログのトップ画面を開いたときの広告の出方です。

一番下までスクロールすると、合計4つの広告が出てきました。▼▼

記事を開いてみると、記事を読み終わるまで広告は一切ありませんでした。

「関連記事」が表示されたところから広告が出てきました。▼▼

う~ん・・・1つ1つの広告の間隔が狭いし、自分のプロフィールの中に広告はいらないなぁと思いました。

[jin-fusen3 text=”自動広告の位置と数”]

PC スマホ
トップ画面 サイドバーに1つ 記事上に1つ、記事下に3つ
記事画面 サイドバーに3つ 記事下に3つ

※私のサイトの場合です。

広告ユニット

メリット

自分の好きな位置に好きな大きさの広告を入れることができます。

ブログのデザインにも合わせられるし、後から位置を変えることもできます。

ある程度アクセス数が維持できると、広告の位置を変えるだけで収益がガラッと変わることがあるようです!

[chat face=”prof1.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]私もいつかそこまでたどり着きたい![/chat]

デメリット

自動広告とは違い、自分で「どのサイズの広告を入れるか」「どの位置に入れるか」を決めて広告を作成します。

自分で作った広告は、「広告ユニット」と呼ばれます。広告ユニットは好きなだけ作ることができます。1つの広告ユニットを作ると「コード」が発行され、このコードをサイトの広告を出したい位置に貼ります。

※広告ユニットの作り方はしげぞうさんのサイトを参考にしました!

このように、作業に時間がかかるのがデメリットでしょう。

サイトに広告ユニットを貼る作業には、プラグインがおススメ!

自動広告と広告ユニットどちらが良いか

私の個人的な意見は、「広告ユニット」を使うことです。

自動広告では、「なんでこんなところに?」という位置に広告が出てきて、私はいただけませんでした。

しかし、Twitterを見たり検索してみると、「自動広告に設定したら収益が上がった!」という報告もあるので、どちらが一概に良いかは言えません。

私は今は広告ユニットを作成して自分好みの位置に広告を貼っていますが、この先自動広告に変更することもあるかもしれません。

[jin-fusen1-even text=”自動広告が向いている人”]

  • 簡単な操作ですぐに広告を貼りたい
  • サイトと広告のデザインにはそこまでこだわらない
  • 広告ユニットと比較してあえて自動広告に戻したい

[jin-fusen1-even text=”広告ユニットが向いている人”]

  • サイトと広告のデザインにこだわる
  • 広告ユニットを作成する時間や体力に余裕がある
  • 自動広告と比較してあえて広告ユニットに戻したい

自動広告も広告ユニットも、どちらも扱えるようになるのが一番良いのかもしれません(^^)

私は「こんなところに広告が出るのがいやー!」という「サイトと広告のデザインにこだわるタイプ」だったので、すぐに広告ユニットを作成して自分好みの位置に広告を貼りました。

アドセンス通過後に広告を貼るときは、アドセンス審査のために貼ったコードは削除してくださいね!

このコードが残っていると、広告がうまく貼れないようです。

http://chococotime.com/slide-menu

http://chococotime.com/adsence-goukaku

http://chococotime.com/ninshin-otto

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次