暮らし– category –
-
ニトリ「積み重ねできるバスケット フィロー2」レビュー~狭い吊戸棚で便利に使える~
ニトリの「積み重ねできるバスケット フィロー2」を購入しました。 我が家の吊戸棚は奥行が26㎝と狭いのですが、このバスケットを吊戸棚に使用したところ収納物が取りやすくなりました。 狭い吊戸棚で使用できる収納ボックスを探している人には、この「積... -
ニトリの「カラボにぴったり収納ボックス」を専用レールを使って引き出しにした
我が家ではニトリのカラボを使っているのですが、この度「カラボにぴったり収納ボックス」と「収納ボックス専用引き出しレール」を購入し、カラボに引き出し収納を作りました。 専用レールの取り付けはコツと力が要りますが、出来上がった引き出し収納には... -
レンジフードフィルターの面倒な掃除から卒業!交換するだけの”エコシアフィルタ”レビュー
掃除の中でも特に厄介な場所と言ったら「レンジフード」。 定期的な掃除を怠ると、油汚れが溜まって掃除が困難になりますよね。 最近の我が家は1歳児がいる&私が妊娠中で定期的なレンジフードの掃除を怠っていたのですが、すると年末の大掃除で悲鳴が... -
【体験談】子供と2人だけの物件見学はやめたほうがいい
子供と自分二人だけの物件見学はやめたほうがいいです。 我が家は1LDK賃貸アパートに住んでいて、出産後に手狭になってきたこの家から広い家に引っ越したい、とずっと思っていました。 そうしたら先日、散歩途中に某オープンな不動産会社の... -
子どもが交通事故に遭ったら?加害者への慰謝料請求は必ず弁護士を通そう
誰もが自分の子どもは交通事故に遭ってほしくないですが、現実では交通事故はいつどこでも起こりえます。 私は先日、自転車に乗った小学生が猛スピードで坂を下り、その先を歩いていた赤ちゃんにぶつかりそうになった場面を目撃しました。 幸い、赤ちゃん... -
育児中の断捨離なら出張買取を利用しよう!
子供が生まれると、子供が過ごすスペースの確保が必要になりますよね。 我が家も出産に合わせて断捨離をしましたが、出てくる出てくる不用品。 学生時代のパソコン、10代の頃に買ったバッグ、何年も触っていないギター… 中でも困ったのは、部屋のスペース... -
ドラム式洗濯機は狭い家こそ必須!1LDK我が家のマスト家電です
我が家は出産前に縦型からドラム式洗濯機に買い替えました。 ドラム式洗濯機は高価なのでしばらく購入を迷っていたのですが、高いお金を出して買う価値があるものでした。 1LDKに家族3人で暮らしている我が家では、今はもうNo1の必須家電です。 [chat face... -
象印加湿器は我が家の冬の必須アイテム
生後3か月の娘がいる我が家では、先月から加湿器を使い始めました。 使っているのは「象印の加湿器」 EE-DA50というタイプです。 私は昔、他社のフィルター式加湿器を使ったことがあるのですが、フィルターの掃除をしなかったらカビがはえました。 カビに...