せれなのプロフィール

妊娠中に入れたいアプリって?17個のアプリを試した私のおススメはこれ!

  • URLをコピーしました!

妊娠がわかったとき、「妊娠中に使えるアプリが欲しいな~」と思いました。私がアプリに求めたことは、

  • パッと見て妊娠週数がわかる
  • 自分の体調を記録できる
  • 赤ちゃんやママの体調について知れる

ということです。

これを踏まえて私はアプリを17個ダウンロードし、全て使ってみました。すると、最終的に愛用するアプリは5個になりました。

[jin-iconbox06]たくさんあるアプリの中で「ダウンロード件数が1万件以上」かつ「評価が4.0以上」に絞ると、17個のアプリになりました。(※2019年2月時点です)[/jin-iconbox06]

17個のアプリの実際の画面や使った感想を踏まえて、私のおススメのアプリを紹介します。

目次

妊娠中のおススメアプリは以下の5つ

私が最終的に愛用するアプリは、以下の5つです。

トツキトオカ

トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ

トツキトオカ:夫婦で共有できる『妊娠記録・日記』アプリ
開発元:amane factory inc.
無料
posted withアプリーチ

私がトツキトオカの存在を知ったのは、Twitterです。妊娠したフォロワーさんの多くが「トツキトオカをダウンロードするときがきました!!」と言っていました。

私も妊娠したあとに、Twitterで「トツキトオカ」が流行っていたことを思い出しました。そして早速ダウンロードしました。

[jin-fusen1-up text=”良いところ”]

  • 赤ちゃんにタップすると話かけてくれる(これが可愛い!)
  • 自分の体調を記録することができる
  • 週数ごとに、赤ちゃんの様子やママの体調、パパへのアドバイスが更新される
  • ママとパパで共有できる
  • 胎児ネームをつけられる

[jin-fusen1-down text=”イマイチなところ”]

  • 赤ちゃんの様子は「週数ごと」に更新されること(他のアプリは「毎日」更新されるものもある)
  • あくまで「記録」がメインで、妊娠中の悩み解決や情報収集には適していない

トツキトオカは、アプリを開いたときの赤ちゃんが可愛くて、毎日見ちゃいます!

また、「今日は〇〇を食べた」「体重は〇㎏」「お通じがあった」など、自分の体調を記録できる点が優れています。

特につわりの時は、食べられたものを記録して家にストックしていました。

>>「食べづわり」の私の常備食 簡単に食べられるものがおススメ!

ただ、妊娠中はいろんな悩みが出てくると思いますが、トツキトオカには他のアプリにある「悩み解決」のコンテンツはありません。

[chat face=”prof6.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]でも赤ちゃんが本当に可愛い!私がメインで使っているアプリだよ♡[/chat]

夫も私の妊娠初期からダウンロードし、つわりの時期や安定期、正産期の時期を把握してくれました。

http://chococotime.com/ninshin-otto

ままのて

ままのて -妊娠・育児情報が毎日届くアプリ

ままのて -妊娠・育児情報が毎日届くアプリ
開発元:Cluex, Inc.
無料
posted withアプリーチ

私が2番目に使っているアプリです。トツキトオカとどっちをメインにしようか悩んだほどでした。

ままのては、赤ちゃんの情報が毎日更新されるのが魅力的でした。

[jin-fusen1-up text=”良いところ”]

  • 赤ちゃんにタップすると話しかけてくれる(これも可愛い!)
  • 「今日の赤ちゃん」「今日のママへ」と、毎日情報が更新される
  • 医師や助産師など専門家が監修した記事が読める
  • 妊娠中だけでなく、産後や育児についての記事も読める
  • 先輩ママの体験談を読める

[jin-fusen1-down text=”イマイチなところ”]

  • 自分の体調は記録できない

悩みを解決できるような、「お役立ち記事」があるのは嬉しかったです。

>>妊娠中に”象の足”になっちゃった!私の浮腫みの実際と対処法

しかし、私はアプリを使って「妊娠中の自分の体調を記録したい」と思っていたので、トツキトオカがメインになりました。

sprout

妊娠アプリ簡易版 • Sprout

妊娠アプリ簡易版 • Sprout
開発元:Med ART Studios
無料
posted withアプリーチ

これはちょっとジャンルが違うアプリかもしれません。まず、「妊娠週数カレンダー」という役割はありません。(一応、今〇週〇日という表記はあるけど)

このアプリは、体内の赤ちゃんをリアルに描いていて、それを見て楽しむというものです。CGかと思うくらいとてもリアルな赤ちゃんです。

[chat face=”pro3.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]人によっては、ちょっと気持ち悪いと思うかも[/chat]

[jin-fusen1-up text=”良いところ”]

  • 週数ごとの赤ちゃんのイメージがリアルにできる
  • 赤ちゃんをタップすると解説文が表示される
  • 受精前から妊娠43週までの子宮内や赤ちゃんをリアルな絵で見れる

[jin-fusen1-down text=”イマイチなところ”]

  • 妊娠中のカレンダーとしての役割はない
  • 赤ちゃんを見る以外のコンテンツはない

リアルですね!私は週数が変わるとこのアプリを開いて赤ちゃんの成長を喜んでいます。

ベビーカレンダー

ベビーカレンダー

ベビーカレンダー
開発元:baby calendar Inc.
無料
posted withアプリーチ

「トツキトオカ」と「ままのて」は毎日使っているアプリですが、ベビーカレンダーは時間があるときにふと見る感じで使っています。

[jin-fusen1-up text=”良いところ”]

  • 赤ちゃんについての情報が毎日更新される
  • 医師や助産師、管理栄養士など専門家が悩み相談に乗ってくれる(悩みを投稿できる)

[jin-fusen1-down text=”イマイチなところ”]

  • 他のアプリのように赤ちゃんがしゃべることはない
  • 記事がたくさんあって見づらい
  • 自分の体調を記録できない

他のアプリを見ちゃうと、「赤ちゃんの絵が可愛いものがいい!」って思っちゃいます。

ninaru

ninaru[ニナル]-妊娠から出産まで妊婦向け情報を配信

ninaru[ニナル]-妊娠から出産まで妊婦向け情報を配信
開発元:EVER SENSE, INC.
無料
posted withアプリーチ

このアプリも、毎日というよりは時間があるときに見ている感じです。

[jin-fusen1-up text=”良いところ”]

  • ママと赤ちゃんの情報が毎日更新される
  • 記事コンテンツがある
  • 体験談の投稿ができる&みんなの体験談が見れる
  • パパ用に「papa ninaru」というアプリがある

[jin-fusen1-down text=”イマイチなところ”]

  • 自分の体調を記録できない
  • 赤ちゃんがしゃべらない

私はしゃべる赤ちゃんの方が好みです!

番外編-ダウンロードして結局使わなかったアプリ-

上記5つのアプリは毎日orたまに使っているものですが、次はダウンロードしたけど使わなかったアプリの紹介です。

まいたま

「たまごクラブ」などのベネッセコーポレーションが運営しているアプリです。

赤ちゃんは可愛く、ママへのメッセージが毎日更新されます。記事コンテンツもたくさんあります。

専門家に相談するには、プレミアム会員登録が必要なので面倒だと思いました。

Babyプラス

ゼクシィが運営しているアプリです。

赤ちゃんにタップすると話してくれます。週数ごとにママの体調について情報が更新され、専門家が書いた記事を読むこともできます。

ただ、広告が多くてコンテンツ自体が見づらいと感じました。

母子健康手帳

ママの体調の記録や妊婦健診の記録をつけることができますが、その場合無料の会員登録が必要です。

アプリと連携している自治体であれば、住んでいる地域を登録すると子どもの健診の情報など配信してくれるようです。(私の地域ではアプリと連携していませんでした)

ママびより

赤ちゃんからのメッセージと、週数ごとのおすすめ記事が読めます。シンプルなアプリです。

「ママびよりカフェ」という関連アプリを使うと、予定日が近いママ友とチャット形式で繋がれるとか・・!

ままのわ

妊娠週数や赤ちゃんからのメッセージなどのコンテンツは一切なく、ママ同士が交流するためのアプリです。悩みなど投稿すると誰かが回答してくれます。Twitterみたいな感じ。

ママタイム

記事コンテンツのみ。かろうじて妊娠週数と予定日までのカウントダウンが記載されています。

妊婦手帳

自分の体調を簡単に記載できる欄があります。記事コンテンツもありますが、他のアプリより少なく、シンプルな印象。

コノビー

出産や育児に関するマンガや、インスタグラマーさんの写真や記事が見れるというアプリでした!自分の妊娠週数とか一切出てきません。

いま何週?

Q&Aがメインのアプリで、「教えて!goo」の投稿と回答を見れます。教えてgooのものだけを見てもね・・・

ルナルナ

週数ごとにママと赤ちゃんの情報を更新してくれます。それ以外のコンテンツを利用するには、ルナルナの会員登録が必要になります。会員登録があるものは面倒だと思ってしまう私。

ママリ

アプリ利用者同士の交流がメインです。ただ、投稿への回答を見るのにプレミアム会員登録が必要になるものもあります。記事コンテンツもあります。

妊娠週数

妊娠週数を確認するだけのアプリです。左上のてんとう虫マークで予定日の設定を、その隣のカレンダーマークで月のカレンダーを見れますが、それ以外のコンテンツはなくこのページで全てです。

私が使っている&おススメのアプリはこの5つ!

私が妊娠後に継続して使っているアプリは

  • トツキトオカ
  • ままのて
  • sprout
  • ベビーカレンダー
  • ninaru

の5つです。このうち、「愛用のアプリ」と呼んでいるものは「トツキトオカ」と「ままのて」です。それぞれのアプリにメリットとデメリットがあるので、いくつかダウンロードして使い分けるのがおススメです。

この中でも、「自分の体調を記録できる」のはトツキトオカだけなので、トツキトオカは皆さんにぜひダウンロードしてもらいたいアプリです!!!

[chat face=”prof6.png” name=”ちょここ” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]赤ちゃんもしゃべるし可愛いしね![/chat]

妊娠中は自分の体や赤ちゃんのことで不安になることも多いですが、アプリを使って悩みが解決できると嬉しいですし、可愛い赤ちゃんのイラストを見ると癒されます♡

妊娠中に使えるアプリを探している方は、ぜひ上記5つのアプリを使ってみてください(^O^)

http://chococotime.com/tsuwari-tabemono

http://chococotime.com/tsuwari-otto

http://chococotime.com/muji-boshitecho

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次