家族– tag –
-
公園に散歩に出かけたら将来が楽しみになった
勤労感謝の日だった昨日。 夫は祝日も仕事のため、私が2才と0才の子ども2人を連れて近所の公園に行きました。 祝日ということもあってか公園内には小学生がいっぱい。 兄弟で公園に来ている子どもたちがほとんどでした。 【兄弟で仲良く遊んでいる姿を見て... -
1ヵ月ぶりの家族揃った外食。なんと合計は1400円!
先日、家族4人で1ヵ月ぶりに外食をしました。 お昼に近所のサイゼリアへ。 私、夫、2才の娘の3人でご飯を食べて、合計金額はなんと1400円ぴったりでした。 久しぶりの家族の外食が、このお値段って、安い。 今の私たちにはこれくらいの金額が丁度よいです... -
3人目か、学費か。スーさんに答えてもらう。 ジェーン・スー生活は踊る 「相談は踊る」に読まれた話
私はテレビよりラジオ派で(ちなみに今家にテレビはありません)、普段は朝から晩までradikoでラジオを聞いています。 その中でもTBSラジオの「ジェーン・スー 生活は踊る」という番組をよく聞くのですが、先日、その番組内の「相談は踊る」というコーナー... -
義実家から届いた大量の甘柿。そして感じる家族の繋がり。
義実家から荷物が届きました。 開けてみると、大量の柿! 義実家で取れた甘柿を送ってくれました。 荷物が届いたお礼にLINE電話。家族の繋がりを感じる瞬間です。 【義実家の庭で取れた甘柿】 地方にある夫の実家には広い庭があります。 そこで義父と義祖... -
仕事復帰したいのに夫が反対!?私の思う夫婦のあり方について
先日ママ友とお話していると、夫との関係で悩んでいると相談を受けました。 ママ友曰く、仕事を始めたいのだけど旦那が反対している。その他にもいろいろあって旦那が信頼できない、だそうです。 こういう話をネット上で見聞きしたことはありましたが、自... -
【体験談】男性育休を2ヵ月取得した夫と育休中の我が家の様子
2021年5月に第二子を出産しましたが、今回の出産に当たり、夫が育休を2ヵ月取得しました。 私が専業主婦、両実家が遠く(コロナ禍だったので)サポートが望めない中で、夫だけが頼りだった我が家。 夫が育休を取得してくれて本当に良かったです。 そして2... -
【体験談】子供と2人だけの物件見学はやめたほうがいい
子供と自分二人だけの物件見学はやめたほうがいいです。 我が家は1LDK賃貸アパートに住んでいて、出産後に手狭になってきたこの家から広い家に引っ越したい、とずっと思っていました。 そうしたら先日、散歩途中に某オープンな不動産会社の... -
子どもが交通事故に遭ったら?加害者への慰謝料請求は必ず弁護士を通そう
誰もが自分の子どもは交通事故に遭ってほしくないですが、現実では交通事故はいつどこでも起こりえます。 私は先日、自転車に乗った小学生が猛スピードで坂を下り、その先を歩いていた赤ちゃんにぶつかりそうになった場面を目撃しました。 幸い、赤ちゃん...