-
夫にイライラしても冷静に話せるようになった方法
出産前はあまり気にならなかった夫の言動に、出産後はイライラすることはありませんか? 私は2人暮らしのときは夫のどんな言動でも受け入れられたのですが、子どもが生まれると夫にイラっとくることが増えました。 [chat face="pro3.png" name="ちょここ" ... -
生後7か月の子どもが親の私に教えてくれたこと
子どもが生まれてから現在で7カ月が経ち、私は自分が成長したと感じています。 例えば、洗濯や掃除、料理などの家事スキルが向上し、夫婦のコミュニケーションが増えたことで今まで以上に夫と仲良くなれました。 また、育児に関して正しい情報を得るための... -
【体験談】結婚式前の歯のホワイトニングに効果はある?
結婚式では今までで一番きれいな自分を見せたいですよね。 エステや美容室、ダイエットなど、結婚式前に美に磨きをかける女性は多いと思います。 私も結婚式前には自分がきれいになれる方法を探しており、あるとき「結婚式前に歯のホワイトニングがおスス... -
結婚式のプロフィールムービーを作る上で大切なポイントとは?
結婚式に参列したことがある人は、誰もが1度は見たことのあるプロフィールムービー。 ゲストにとって楽しみな時間の1つであり、新郎新婦にとっても自分たちを紹介する大切な時間です。 そんな大事な演出であるプロフィールムービーを作るとき、「どのよう... -
ドラム式洗濯機は狭い家こそ必須!1LDK我が家のマスト家電です
我が家は出産前に縦型からドラム式洗濯機に買い替えました。 ドラム式洗濯機は高価なのでしばらく購入を迷っていたのですが、高いお金を出して買う価値があるものでした。 1LDKに家族3人で暮らしている我が家では、今はもうNo1の必須家電です。 [chat face... -
【レビュー】「太陽のかけら」を読みました
大石明弘さんが書かれている、「太陽のかけら」という本を読みました。 この本は、「谷口けい」さんという女性アルパインクライマーの生き方について書かれた本です。 けいさんは有名なアルパインクライマーで数々の受賞もしているのですが、2015年12月の... -
IKEAベビーベッドのメリット&デメリットは!?
我が家では出産直後は子どもの寝床にリリワゴンを使っていました。 リリワゴンは簡易ベッドとしては寝返り前までしか使用ができないため、子どもが5ヶ月になる直前にIKEAのベビーベッドに買い替えました。 IKEAのベビーベッドの良いところは何といっても柵... -
リリワゴンはワンオペお風呂にも便利だった
我が家は、平日は夫の帰宅が遅いので私が子どもをお風呂に入れています。 ワンオペお風呂で多くの方が悩むのが、「自分が洗っているときの子どもの待機場所」だと思います。 我が家ではミニベビーベッドであるリリワゴンを使っているのですが、リリワゴン...